ご報告
当ブログ「田舎の神主の学び舎」管理人に変わってご報告申し上げます。
「田舎の神主」こと、当ブログ管理人は昨年より体調を崩しておりました。
それが今年に入りまして、社頭でのご奉仕のみならず、日常生活上でも支障をきたすようになり、現在療養中であります。
また社務、その他講演等も多忙を極めており、本人の体調管理の都合も含め、管理人によるブログの更新を一時停止とさせて頂きます。
管理人は「日本人の生き方、在り方としての神道」普及のために、インターネットというツールをもっと活用すべきだと日頃から強く訴えており、昨年も当ブログの更新が長きに渡り滞っているのを気にかけておりましたが、私どもから管理人自身の体調に気遣いをとの希望を申したところから少し休んでおりました。
コメントをくださっている皆様、またリンクを頂いている皆様、当ブログへ足をお運びくださった皆様にはくれぐれも宜しくと管理人も申しておりました。
また体調が回復しました暁には、必ずや更新をすると本人も意欲を持っております。
しばらくの間、当ブログは管理人の承諾の元で私が管理、運営させて頂きます。
記事の更新やコメントなどへのレスポンスが遅れることもあろうかと思いますが、責任を持って更新及びお返事申し上げる所存でございます。
どうぞ今後とも当ブログ「田舎の神主の学び舎」をよろしくお願い申し上げます。
代筆 田舎の神主の妻
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のり様
初めまして。
ご心配頂きありがとうございます。
主人は現在、病院指導の下、体調を管理しながら社務と、講演とと、以前よりは少し余裕を持っておりますが、それでも多忙にしております。
のり様は喜八様のブログからのお付き合いと聞いております。
いつも鋭い切り口でブログを書かれているとの由、承っております。
しばらくの間、当ブログも管理人の承諾の元で、私が責任持って更新、コメントへのお返事をして参りますのでよろしくお願い致します。
主人にもよく申し伝えます。
温かいお言葉ありがとうございます。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月13日 (木) 10時27分
ご無沙汰しております
神主様は大丈夫でしょうか?
いつも日本人の良識の憂いておりましたし最近ブログの変更がないので気にはなっていたのですが…
早い回復を心より祈念しております。
投稿: のり | 2008年3月 8日 (土) 16時27分
milesta様
初めまして。
主人共々ご心配頂きありがとうございます
milesta様のお話は主人より伺っております。
今の日本人に足りない、いろいろな知恵や知識を知ることが出来る良書をブログでご紹介されているとお聞きしました。
海外にお住まいだそうで、そこから発信される日本への情報は貴重だと主人も申しておりました。
私も勉強させて頂きに伺おうと思っています。
主人の話から、個人的には子育てをされている母親として、勝手な仲間意識のようなものも持っておりました。
温かいお言葉ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月 8日 (土) 13時29分
喜八様
初めまして。
喜八様のお話はかねがね主人より聞いておりました。
小泉元首相の郵政民営化法案からお付き合いを頂いていると聞いております。
主人がブログを始めたきっかけも、喜八様のブログに触発されてとのことだったと記憶しております。
優れたバランス感覚をお持ちで勉強させて頂いていると、また主人に色々と良い本をご紹介賜ったそうで重ねてありがとうございます。
その中でも佐藤優さんの書籍は主人から薦められて私も二冊ほど読ませて頂きました。
温かいお言葉、管理人にもよく申し伝えます。
本当にありがとうございます。
こちらこそ今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月 8日 (土) 13時21分
早雲様
初めまして。
こちらこそトラックバックありがとうございます。
温かいお言葉重ねてありがとうございます。
主人にもよく申し伝えます。
本当にありがとうございます。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月 8日 (土) 13時14分
spiral様
初めまして。
spiral様のお話は主人から聞いておりました。
今の世の中にとって、とても貴重な意見発信をされていらっしゃるとの旨お聞きしております。
今度私もブログを拝見させて頂きに伺わせていただきます。
お身体のお加減は如何でしょうか。
主人からくれぐれもご自愛をとの伝言を預かっております。
そんな折、お気遣い賜りありがとうございました。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月 8日 (土) 13時13分
ichro様
温かいご指導ありがとうございます。
私も管理人に言われた通りのことしかできませんが、インターネットのことやブログのことを少しずつ勉強していきたいと思います。
返信不要とのお気遣い賜りましたが、一言御礼の言葉を述べさせてください。
管理人にもよく申し伝えておきます。
本当にありがとうございます。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月 8日 (土) 13時07分
かついち様
初めまして。
主人の心配のみならず、私どもに至りましてご高配を頂き、温かいお言葉をありがとうございます。
管理人にもよく申し伝えます。
本当にありがとうございます。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月 8日 (土) 13時04分
せとともこ様
初めまして。
ご心配頂きましてありがとうございます。
管理人にもよく申し伝えます。
本当にありがとうございます。
投稿: 管理人代理 | 2008年3月 8日 (土) 12時55分
こんにちは。TBを有難うございました。
体調を崩されているとのことで心配しております。ブログ更新はご無理なさらず、何よりもお体のことを優先なさってくださいね。
奥様、お子さん方も、どうかお体にお気をつけくださいませ。
投稿: milesta | 2008年3月 6日 (木) 20時37分
奥様、はじまして。
田舎の神主さんとはネットでのお付き合いですが、私が「ネット暴徒」から総攻撃を受けた際、激励を受けるなど大変にお世話になっております。
体調を崩されていたとは知りませんでした。
どうぞ、ゆっくり休まれて後、また元気にご活躍されますよう、心よりお祈り申し上げます。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: 喜八 | 2008年3月 6日 (木) 20時14分
TBありがとうございます。
ご主人の体調が一日も早くご回復なされることをお祈りいたします。
奥様にも御身御大切にお過ごしください。
投稿: 早雲 | 2008年3月 6日 (木) 18時03分
お仕事もお忙しく、またお子さんもたくさんおられる中で、ブログまでこなすのは大変なことと思います。どうかご無理はなさらず、、しっかり養生されますように。早く良くなりますことを祈っております。
投稿: spiral | 2008年3月 6日 (木) 16時37分
一般的に言えば、ブログは更新していなくてもよいです。再開できる状況になれば、再開すればよいだけです。過去の記事を読むだけでも楽しみです。更新しなくとも数年は放擲しておいて問題ないと考えています。わたしもここしばらくはほとんど記事を書いていません。
なお、このコメントには返信不要です。ゆっくり養生してください。
投稿: ichiro | 2008年3月 6日 (木) 15時37分
トラックバックありがとうございました。早速お伺いしましたところ、神主さまご病気療養中とのことで、大変心配です。
余りご無理なさらず、ゆっくり静養なさっていただきたいと切に願います。
また、奥様におかれましてもどうかご無理なさらずにご主人様のおそばにいて差し上げてください。
神様のご加護のもと、必ずや病気平癒なさり、元気に戻られると信じています。病気回復を心よりお祈り申し上げます。
投稿: かついち | 2008年3月 6日 (木) 14時56分
こんにちは。
トラックバックありがとうございました。
早速、訪問いたしましたら、
神主さんがご病気療養中とのこと。
心配です、、、
どうぞ、しっかりと治してください。
一日もはやいご回復、心よりお祈りいたします。
投稿: せとともこ | 2008年3月 6日 (木) 14時26分